2008年07月31日
滝と、温泉と、池
最近ブレンダーをいろいろ試してます。。
計算された物はまだまだ出来ませんが
作ってみましたw

温泉に滝を付けてみましたw
ちょっとでか過ぎ〜〜w
溺れますよね〜〜w

次は7SEAS付けたので雰囲気を出すために
池を作ってみましたが、水たまり??w
ま〜いいですw
計算された物はまだまだ出来ませんが
作ってみましたw

温泉に滝を付けてみましたw
ちょっとでか過ぎ〜〜w
溺れますよね〜〜w

次は7SEAS付けたので雰囲気を出すために
池を作ってみましたが、水たまり??w
ま〜いいですw
2008年07月31日
突如セッション^^
いつもいっているチャットキャンプorzで

ベースを弾きだされたので僕もGibsonでもらってきたギターで参加w
アニメーションだけよその使ってw

今度はマイク片手にボーカルへ
音は出してませんがそれなりに見えるもんですね〜〜w
ここでもバンドやりたいな〜w

ベースを弾きだされたので僕もGibsonでもらってきたギターで参加w
アニメーションだけよその使ってw

今度はマイク片手にボーカルへ
音は出してませんがそれなりに見えるもんですね〜〜w
ここでもバンドやりたいな〜w
2008年07月30日
射撃場
ここもあきばに有る射撃場です。
前回同等。あきば荘の前の看板から飛べますが
Slurl貼っておきます。

青い箱をクリックすれば銃がもらえますよ。

銃が手に入ったら中に入って下さいね。(入らなくてもいいのかな??w)

壁をクリックすると何分やるかが選べます。。

10秒カウントが始まるので
Countdown: 5
Countdown: 4
Countdown: 3
Countdown: 2
Countdown: 1
Countdown: Go! Go! Go!
これでスタートです。

風景が若干変わって赤い標的が現れますので
マウスルックで打ちまくって下さいね。。
射撃場
http://slurl.com/secondlife/AKIBA%20LIFE/196/87/170
前回同等。あきば荘の前の看板から飛べますが
Slurl貼っておきます。

青い箱をクリックすれば銃がもらえますよ。

銃が手に入ったら中に入って下さいね。(入らなくてもいいのかな??w)

壁をクリックすると何分やるかが選べます。。

10秒カウントが始まるので
Countdown: 5
Countdown: 4
Countdown: 3
Countdown: 2
Countdown: 1
Countdown: Go! Go! Go!
これでスタートです。

風景が若干変わって赤い標的が現れますので
マウスルックで打ちまくって下さいね。。
射撃場
http://slurl.com/secondlife/AKIBA%20LIFE/196/87/170
2008年07月29日
FURUICHI JET
以前にあきば荘にお世話になってた時に近くに
こんな所を発見しました^^

ここでまずはボードをもらいにTPします。

で、ここでボードをもらって戻ります^^

町がコースになっていて、ここがスタートですね^^

途中矢印が有って、その方向へ進むと

ゲートが有ってそこを通り抜けタイムを競います。。
興味の有る方はここでへ^^
FURUICHI JET
http://slurl.com/secondlife/AKIBA%20LIFE/80/183/51
こんな所を発見しました^^

ここでまずはボードをもらいにTPします。

で、ここでボードをもらって戻ります^^

町がコースになっていて、ここがスタートですね^^

途中矢印が有って、その方向へ進むと

ゲートが有ってそこを通り抜けタイムを競います。。
興味の有る方はここでへ^^
FURUICHI JET
http://slurl.com/secondlife/AKIBA%20LIFE/80/183/51
2008年07月29日
10秒、音源
Audacity 1.2.6というフリーのソフトが有って
mp3をwavへ変換してくれるんですが
SLへアップ出来るのは10秒だけなので
このソフトで簡単に編集出来ます。
mp3の音源をAudacity 1.2.6で開けると

この用になりますので、いらない部分をカーソルで選んで削除していくんです。
やってみないと分かりにくいですが、
これだとギャグ等(著作権には気をつけて下さい。)
YouTube等で落としてその部分だけを抜き出してって出来ます。w

入手先は
http://audacity.sourceforge.net/download/beta_windows?lan...
興味のある方はお試しあれです。
ジェスチャーに声付けるのも有りですねw
mp3をwavへ変換してくれるんですが
SLへアップ出来るのは10秒だけなので
このソフトで簡単に編集出来ます。
mp3の音源をAudacity 1.2.6で開けると

この用になりますので、いらない部分をカーソルで選んで削除していくんです。
やってみないと分かりにくいですが、
これだとギャグ等(著作権には気をつけて下さい。)
YouTube等で落としてその部分だけを抜き出してって出来ます。w

入手先は
http://audacity.sourceforge.net/download/beta_windows?lan...
興味のある方はお試しあれです。
ジェスチャーに声付けるのも有りですねw
2008年07月29日
My House
とうとう、買っちゃいましたね〜w
小さいながらも、楽しい我が家w
512㎡、117prmとなかなか厳しいですが
家付き、スカイボックス付き
初めの金額から地付きの場所の景観が悪いので
少しお安くなっていたんですよw
ま〜スカイに住むつもりだったので
決めちゃったんですが購入時に決済
(土地購入からやるのですが^^)
しようとしたら、なっなっなんと、
そこからまだ大幅に下がってましたw
思わず、差額は現金で??って聞いてしまいましたw
持ち主曰く、もうちょっと高くしておけば良かったってw

地下室と家が有ったんですがプリムの都合で
撤去しちゃいましたw
もったいないけど^^;
簡単な建物を建てて、物でも売りたいですけどね〜^^

これを上に上げるのにド素人の僕はなかなかうまくいかず
持ち主さんにご苦労おかけしましたが
最後まで、お付き合いいただき、有難う御座いました^^

屋上がすべて庭!w
これがしたかったんです!w
後はセンスを磨かなくてはw
プリムの制限も考えて;;

だから中は殺風景w
窓が無いのがちょっと寂しいかな?
マジックミラーにも出来たのですが
あえて、壁の方を選びましたw
ノンビリ景色を楽しむときは屋上が有るので^^
小さいながらも、楽しい我が家w
512㎡、117prmとなかなか厳しいですが
家付き、スカイボックス付き
初めの金額から地付きの場所の景観が悪いので
少しお安くなっていたんですよw
ま〜スカイに住むつもりだったので
決めちゃったんですが購入時に決済
(土地購入からやるのですが^^)
しようとしたら、なっなっなんと、
そこからまだ大幅に下がってましたw
思わず、差額は現金で??って聞いてしまいましたw
持ち主曰く、もうちょっと高くしておけば良かったってw

地下室と家が有ったんですがプリムの都合で
撤去しちゃいましたw
もったいないけど^^;
簡単な建物を建てて、物でも売りたいですけどね〜^^

これを上に上げるのにド素人の僕はなかなかうまくいかず
持ち主さんにご苦労おかけしましたが
最後まで、お付き合いいただき、有難う御座いました^^

屋上がすべて庭!w
これがしたかったんです!w
後はセンスを磨かなくてはw
プリムの制限も考えて;;

だから中は殺風景w
窓が無いのがちょっと寂しいかな?
マジックミラーにも出来たのですが
あえて、壁の方を選びましたw
ノンビリ景色を楽しむときは屋上が有るので^^
2008年07月28日
男優、女優のシェイプ
外国の方が肖像権うるさそうだけどいいのかな??w
ま〜ほとんど似てないと個人的には思いますが
これだけじゃなく100以上は有りましたよw


よくもま〜ここまで似て無い物を
名前まで丸出しでw

古いですが、タイタニックしたい方w

パレーツ オブ カリビアン したいかたw
これ以外にもトムクルーズ,ポールニューマン、ロビンウィリアムス
ジョントラボルタ,デヴィットボーイ、ミックジャガー
ショーンコネリーとあげれば切りがないですw
http://slurl.com/secondlife/Midnight%20Oasis/204/104/22
ま〜ほとんど似てないと個人的には思いますが
これだけじゃなく100以上は有りましたよw


よくもま〜ここまで似て無い物を
名前まで丸出しでw

古いですが、タイタニックしたい方w

パレーツ オブ カリビアン したいかたw
これ以外にもトムクルーズ,ポールニューマン、ロビンウィリアムス
ジョントラボルタ,デヴィットボーイ、ミックジャガー
ショーンコネリーとあげれば切りがないですw
http://slurl.com/secondlife/Midnight%20Oasis/204/104/22
2008年07月27日
コンバース??
ちょっと前のネタなんですが今でも履いてるとよく
”いいね〜”って言われるので紹介しておきます。。

以前にフレの紹介で見に行ったら欲しくなって^^;

これ全部同じ靴ですよ!w
胴体、ステッチ、紐、紐リング(?)、ソールまで
好きに色柄が変えられますし、コピー可能です。
さすがにノートラですが好きなバージョンを作っておいておけば
服に合わせて、組み合わせを。w
おまけにAOまで付いてるし
(これはあまりお薦め出来ないかも?^^;)
少々高いけどこれは値打ち有りましたw
落書きまでしてあるしw

他にもいろいろ出てました^^
右下なんか、畳めるんですね〜w

これまた女性が履いてるとかわいいだろうね〜〜^^
http://slurl.com/secondlife/Irie/109/245/27
”いいね〜”って言われるので紹介しておきます。。

以前にフレの紹介で見に行ったら欲しくなって^^;

これ全部同じ靴ですよ!w
胴体、ステッチ、紐、紐リング(?)、ソールまで
好きに色柄が変えられますし、コピー可能です。
さすがにノートラですが好きなバージョンを作っておいておけば
服に合わせて、組み合わせを。w
おまけにAOまで付いてるし
(これはあまりお薦め出来ないかも?^^;)
少々高いけどこれは値打ち有りましたw
落書きまでしてあるしw

他にもいろいろ出てました^^
右下なんか、畳めるんですね〜w

これまた女性が履いてるとかわいいだろうね〜〜^^
http://slurl.com/secondlife/Irie/109/245/27
2008年07月27日
釣り堀設置
最近流行の 7seas 釣った魚を体の周りに付けられるあれですねw
あれが自宅に付けられるということを聞いて
お〜〜!是非付けてみたい!と思った訳ですよ^^
フレのジロサンにお願いして、キットを譲ってもらいました。

このベンダーから購入出来るんですね〜!
知らなかったw!

で、キットを買うとフォルダー内の樽だけを置けば
”オ〜〜〜”まさに釣れました〜〜w
餌が切れたらベンダーも付いてるので自宅で購入出来ます。。

で、一応、池も無いとリアル感が出ないので
以前にフリーでもらって来た小さな池を釣り堀代わりに
置いた訳ですよw
いやいやw 今日は実にお得情報じゃないですか??w
基本的には樽だけでいけるから1プリムで釣れます。。w
餌とか購入したい場合はベンダーがいるので+4プリムです。。
ただし、購入金が制作者へ行くので自分のL$からそちらへ払うのを
許可しないといけませんので^^

いい忘れてましたが魚は無限に出てくるそうです!w
自宅でウルトラレアが釣れますよ〜〜^^
あれが自宅に付けられるということを聞いて
お〜〜!是非付けてみたい!と思った訳ですよ^^
フレのジロサンにお願いして、キットを譲ってもらいました。

このベンダーから購入出来るんですね〜!
知らなかったw!

で、キットを買うとフォルダー内の樽だけを置けば
”オ〜〜〜”まさに釣れました〜〜w
餌が切れたらベンダーも付いてるので自宅で購入出来ます。。

で、一応、池も無いとリアル感が出ないので
以前にフリーでもらって来た小さな池を釣り堀代わりに
置いた訳ですよw
いやいやw 今日は実にお得情報じゃないですか??w
基本的には樽だけでいけるから1プリムで釣れます。。w
餌とか購入したい場合はベンダーがいるので+4プリムです。。
ただし、購入金が制作者へ行くので自分のL$からそちらへ払うのを
許可しないといけませんので^^

いい忘れてましたが魚は無限に出てくるそうです!w
自宅でウルトラレアが釣れますよ〜〜^^
2008年07月26日
クリエータ様へ、らしい^^
クリエータ様の為にスカルプトのパーツを販売しています。
という,僕には関係のない文章に釣られて行ってきました。
スカルプティッドテクスチャをフルパーミッションで販売しているようです。
靴、カラー(襟)、帽子、スリーブ(袖)、髪が売っていましたよw
参考に

襟は980L$

帽子は2800L$

靴は3500L$だってw
売る程の物が出来れば良いけどw
ちなみに
規約として、スカルプティッドテクスチャの再販(譲渡)禁止とスカルプティッドプリムをコピーとトランスファーを同時に許可して売らないことです。
ですので、私のスカルプティッドプリムをあなたの商品の一部として売ることが出来ます。
とのことなので^^
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/89/119/41
という,僕には関係のない文章に釣られて行ってきました。
スカルプティッドテクスチャをフルパーミッションで販売しているようです。
靴、カラー(襟)、帽子、スリーブ(袖)、髪が売っていましたよw
参考に

襟は980L$

帽子は2800L$

靴は3500L$だってw
売る程の物が出来れば良いけどw
ちなみに
規約として、スカルプティッドテクスチャの再販(譲渡)禁止とスカルプティッドプリムをコピーとトランスファーを同時に許可して売らないことです。
ですので、私のスカルプティッドプリムをあなたの商品の一部として売ることが出来ます。
とのことなので^^
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/89/119/41
2008年07月25日
恰好いい,メンズの靴
メンズの靴ってなかなかいい物が無いw

某ソラマメで見つけたポスター。
失礼ですが、この靴が気に入っちゃいました^^;
シャツの販売用のポスターだったので靴は何所のか分からず
とりあえずMeriken Co.,Ltd.さんへ
するとこのポスターのモデルのオーナーさんがいらっしゃり
ど厚かましくも、聞いちゃいましたw
親切にお教えいただきました。

靴はDetourさんとのこと
無事、たどり着き、ゲットw
この質感が気に入っちゃいました^^
350ドルと結構良い値段ですがw
デモもあるので^^
新しいお店のようでまだまだ品物は少なかったですが


一部載せました。
他にスキンやらも販売されていましたよ^^
http://slurl.com/secondlife/Detour/118/128/22

お聞きするだけではあまりにも失礼なので
品物を見せていただいたんですが,これがまたかっこいいw
で、Meriken Co.,Ltd.さんのシャツをいただきました^^
似合ってますかね???www
http://slurl.com/secondlife/Omotesando/146/25/33

某ソラマメで見つけたポスター。
失礼ですが、この靴が気に入っちゃいました^^;
シャツの販売用のポスターだったので靴は何所のか分からず
とりあえずMeriken Co.,Ltd.さんへ
するとこのポスターのモデルのオーナーさんがいらっしゃり
ど厚かましくも、聞いちゃいましたw
親切にお教えいただきました。

靴はDetourさんとのこと
無事、たどり着き、ゲットw
この質感が気に入っちゃいました^^
350ドルと結構良い値段ですがw
デモもあるので^^
新しいお店のようでまだまだ品物は少なかったですが


一部載せました。
他にスキンやらも販売されていましたよ^^
http://slurl.com/secondlife/Detour/118/128/22

お聞きするだけではあまりにも失礼なので
品物を見せていただいたんですが,これがまたかっこいいw
で、Meriken Co.,Ltd.さんのシャツをいただきました^^
似合ってますかね???www
http://slurl.com/secondlife/Omotesando/146/25/33
2008年07月25日
初心者向き ポーズボールの作り方
ポーズボールの作り方ということは
ポーズボールにポーズを入れるということになります。
簡単ですがポーズボールにポーズを入れてみましょう。

昨日作った、腕がめり込んだポーズを使います。w

画像左
まずは下に有る建造で球体をRez(地面に置く)して下さい。
画像右
その編集のままに中部にあるタグの中からコンテンツを開いて下さい。
そこに持ち物の中なら昨日作ったアニメーションのsitをクリックしながらコンテンツの中へドラッグすると中にコピーされます。

画像左
アニメーションが中に入ってたら
画像右
次は新しいスクリプトをクリックすると
左上がグリーンで右下が赤い”New Script”というのが出来ます。
それをダブルクリックすると開きますので書かれてる物を消してからそこに
下記をコピーペースト。
で、”保存”をクリックするとその上の窓に
Compile successful, saving…と表示され
暫くするとSave completeと表示されます。
そのまま閉じて下さい。
スクリプトというとその次点で難しい^^;
とか思ってしまいますよねw
僕も同じですが、今回はコピーペーストなので
ややこしい説明はしません(というか出来ません^^;)
string SET_TEXT="sit";
vector POSITION=<0.0, 0.0, -0.1>;
list rgb;
string animation;
default
{
state_entry()
{
llSetText(SET_TEXT,<1,1,1>,1);
llSitTarget(POSITION, ZERO_ROTATION);
llSetAlpha(1.0, ALL_SIDES);
}
changed(integer change)
{
if (change & CHANGED_LINK)
{
if (llAvatarOnSitTarget() != NULL_KEY)
{
llRequestPermissions(llAvatarOnSitTarget(), PERMISSION_TRIGGER_ANIMATION);
}
else
{
integer perm=llGetPermissions();
if ((perm & PERMISSION_TRIGGER_ANIMATION) && llStringLength(animation)>0)
llStopAnimation(animation);
animation="";llSetText(SET_TEXT,<1,1,1>,1);
llSetAlpha(1.0, ALL_SIDES);
}
}
}
run_time_permissions(integer perm)
{
if (perm & PERMISSION_TRIGGER_ANIMATION)
{
llStopAnimation("sit");
animation=llGetInventoryName(INVENTORY_ANIMATION,0);
llStartAnimation(animation);
llSetText("",<0,0,0>,0);
llSetAlpha(0.0, ALL_SIDES);
}
}
}
これもどこかで拾ってきた物で^^;
探り探りみた所
string SET_TEXT="sit";
このsitの部分はボールの上に表示されます。
vector POSITION=<0.0, 0.0, -0.1>;
ここの数値を変える事でボールからの位置を変える事が出来るようです。
(温泉なんかだと頭の変にボールを置かないとのボールが水の中に沈んでしまうのでw)

画像左
ボールにポーズが入れた次点で座ると変な向きになってしまっているので
ボールを編集にした状態で座ると座ったままの状態で編集が出来るので
確認しながら直しましょう。w
画像右
後はボールの大きさやテスクチャーを変えて

ソファの上に置いてみて座ってみました^^
あれ??手が直ってる??^^;
ま〜細かい事は置いといてw
簡単ですがまずは単純な物から作っていけば
また別のSLの楽しみを味わえると思いますので^^
ポーズボールにポーズを入れるということになります。
簡単ですがポーズボールにポーズを入れてみましょう。

昨日作った、腕がめり込んだポーズを使います。w

画像左
まずは下に有る建造で球体をRez(地面に置く)して下さい。
画像右
その編集のままに中部にあるタグの中からコンテンツを開いて下さい。
そこに持ち物の中なら昨日作ったアニメーションのsitをクリックしながらコンテンツの中へドラッグすると中にコピーされます。

画像左
アニメーションが中に入ってたら
画像右
次は新しいスクリプトをクリックすると
左上がグリーンで右下が赤い”New Script”というのが出来ます。
それをダブルクリックすると開きますので書かれてる物を消してからそこに
下記をコピーペースト。
で、”保存”をクリックするとその上の窓に
Compile successful, saving…と表示され
暫くするとSave completeと表示されます。
そのまま閉じて下さい。
スクリプトというとその次点で難しい^^;
とか思ってしまいますよねw
僕も同じですが、今回はコピーペーストなので
ややこしい説明はしません(というか出来ません^^;)
string SET_TEXT="sit";
vector POSITION=<0.0, 0.0, -0.1>;
list rgb;
string animation;
default
{
state_entry()
{
llSetText(SET_TEXT,<1,1,1>,1);
llSitTarget(POSITION, ZERO_ROTATION);
llSetAlpha(1.0, ALL_SIDES);
}
changed(integer change)
{
if (change & CHANGED_LINK)
{
if (llAvatarOnSitTarget() != NULL_KEY)
{
llRequestPermissions(llAvatarOnSitTarget(), PERMISSION_TRIGGER_ANIMATION);
}
else
{
integer perm=llGetPermissions();
if ((perm & PERMISSION_TRIGGER_ANIMATION) && llStringLength(animation)>0)
llStopAnimation(animation);
animation="";llSetText(SET_TEXT,<1,1,1>,1);
llSetAlpha(1.0, ALL_SIDES);
}
}
}
run_time_permissions(integer perm)
{
if (perm & PERMISSION_TRIGGER_ANIMATION)
{
llStopAnimation("sit");
animation=llGetInventoryName(INVENTORY_ANIMATION,0);
llStartAnimation(animation);
llSetText("",<0,0,0>,0);
llSetAlpha(0.0, ALL_SIDES);
}
}
}
これもどこかで拾ってきた物で^^;
探り探りみた所
string SET_TEXT="sit";
このsitの部分はボールの上に表示されます。
vector POSITION=<0.0, 0.0, -0.1>;
ここの数値を変える事でボールからの位置を変える事が出来るようです。
(温泉なんかだと頭の変にボールを置かないとのボールが水の中に沈んでしまうのでw)

画像左
ボールにポーズが入れた次点で座ると変な向きになってしまっているので
ボールを編集にした状態で座ると座ったままの状態で編集が出来るので
確認しながら直しましょう。w
画像右
後はボールの大きさやテスクチャーを変えて

ソファの上に置いてみて座ってみました^^
あれ??手が直ってる??^^;
ま〜細かい事は置いといてw
簡単ですがまずは単純な物から作っていけば
また別のSLの楽しみを味わえると思いますので^^
2008年07月24日
初心者用。Avimator使い方
Avimatorの簡単な使い方。
アニメーションとか難しいのは他の人に任せるとしてw
まずはポーズの作り方を簡単にw

左画像
ソフトを立ち上げてOptionからFlgureからmale Famale を選ぶ
で、Joint Limitsをoffに。
(なぜかはどこかに書いてたけど忘れちゃった^^;)
この次点で下の目盛りが左に寄ってる状態で、まず sit.bvhで保存します。
(拡張子は.bvhで)
右画像
で、目盛りを一目盛り右に移して、とりたい姿勢にしていきます。

左画像
曲げたい部分をクリックすると赤くなり、左の横棒をカーソルでクリックしながら動かすと
各箇所いろいろな方向へ動きグリーンに変わります。(なれるとすぐに分かりますよ)
曲げない部分も一応、軽く動かしてグリーンにしておく方がいいみたいです。
右画像
で、形が出来たら上書き保存します。

左画像
出来上がったsit.bvhでをSLにアップするときはメニューのファイルから
アニメーションをアップロードで
(ここで10L$と書いてますが確認画面が出るのでそれで確認してからよければ10L$払ってアップになります。)
右画像
この確認画面ではまずループにチェックを入れて下さい。
手の動きや表現等は確認しながら希望の物へ変更して下さい。
フェーズイン。アウトともに1にしておくのがいいようです。
(アニメーションになればいろいろ変えるのかも?^^;)
これでよければアップロードしてその次点で10L$です。

左画像
持ち物のフォルダーのAnimationに入ります。
右画像
その人型をクリックすると再生出来ますのでそれで再度確認を。

今回は腕が足にめり込んでしまいましたがその辺は徐々に直していくしかないですね^^;
でも、こんな感じでやっていけますので
もっとアニメーション等、高度な事をしたい方は他でくぐって下さいw
ちなみにAvimatorは
http://www.avimator.com/
ここでDL出来ます。
mac版、Win版が有りますので
(僕はmacなので少々Win版とは違うかも??^^;
アニメーションとか難しいのは他の人に任せるとしてw
まずはポーズの作り方を簡単にw

左画像
ソフトを立ち上げてOptionからFlgureからmale Famale を選ぶ
で、Joint Limitsをoffに。
(なぜかはどこかに書いてたけど忘れちゃった^^;)
この次点で下の目盛りが左に寄ってる状態で、まず sit.bvhで保存します。
(拡張子は.bvhで)
右画像
で、目盛りを一目盛り右に移して、とりたい姿勢にしていきます。

左画像
曲げたい部分をクリックすると赤くなり、左の横棒をカーソルでクリックしながら動かすと
各箇所いろいろな方向へ動きグリーンに変わります。(なれるとすぐに分かりますよ)
曲げない部分も一応、軽く動かしてグリーンにしておく方がいいみたいです。
右画像
で、形が出来たら上書き保存します。

左画像
出来上がったsit.bvhでをSLにアップするときはメニューのファイルから
アニメーションをアップロードで
(ここで10L$と書いてますが確認画面が出るのでそれで確認してからよければ10L$払ってアップになります。)
右画像
この確認画面ではまずループにチェックを入れて下さい。
手の動きや表現等は確認しながら希望の物へ変更して下さい。
フェーズイン。アウトともに1にしておくのがいいようです。
(アニメーションになればいろいろ変えるのかも?^^;)
これでよければアップロードしてその次点で10L$です。

左画像
持ち物のフォルダーのAnimationに入ります。
右画像
その人型をクリックすると再生出来ますのでそれで再度確認を。

今回は腕が足にめり込んでしまいましたがその辺は徐々に直していくしかないですね^^;
でも、こんな感じでやっていけますので
もっとアニメーション等、高度な事をしたい方は他でくぐって下さいw
ちなみにAvimatorは
http://www.avimator.com/
ここでDL出来ます。
mac版、Win版が有りますので
(僕はmacなので少々Win版とは違うかも??^^;
2008年07月23日
犬好き集まれ〜〜^^
以前に友人に教えてもらって行ったことのある
PEZ MARKET ISLAND
ここではわんちゃんの試供版がもらえて、結構遊べるとのことだったので
たまに、お邪魔してました^^

この看板をクリックすればもらえます。。

その場にRezして、クリックするだけでSIM内はどこにでも付いてきますよ。

横にフリスビーフィールドあるので、マウスルックで投げると。。

あら、不思議!色は変わってしまいましたがちゃんと取ってきますよw

で、本題ですがそのわんちゃんがとうとう売りに出されたようです!
PEZ MARKET
http://slurl.com/secondlife/PETZ%20MARKET/54/119/31
PEZ MARKET ISLAND
ここではわんちゃんの試供版がもらえて、結構遊べるとのことだったので
たまに、お邪魔してました^^

この看板をクリックすればもらえます。。

その場にRezして、クリックするだけでSIM内はどこにでも付いてきますよ。

横にフリスビーフィールドあるので、マウスルックで投げると。。

あら、不思議!色は変わってしまいましたがちゃんと取ってきますよw

で、本題ですがそのわんちゃんがとうとう売りに出されたようです!
PEZ MARKET
http://slurl.com/secondlife/PETZ%20MARKET/54/119/31
2008年07月23日
ゴルフめっけ〜〜w
ソラマメでゴルフ場を見つけたのでいってきました。
まずは

この看板の左側でHUDをもらいます。
で、次に

これで25L$払ってうちっぱなしの練習を

クラブを選ぶと動きを付けるか効いて来るので”はい”を洗濯。
ボールを落として打ちたい方向をみてHUDの下右の人の形をしたボタンを押すと

オレンジの矢印が出るんでそれをクリックすると構えますw

打つにはボタンを3回押すようですが、まずはスタートで1回め、
次に100%の当たりで2回め、
で、下で3回め、ショ〜〜〜ット〜〜w
なんとか打てましたがまだよく分かりません^^;
後、パターの練習も有るらしいですが
コースに出るには195L$必要らしいです。
ん・・・。
遊びだけで220L$は僕にとっては高いですw
ま〜やってみたい方はどうぞ〜〜^^
Eighteen holes of championship golf
http://slurl.com/secondlife/Hollywood/172/239/22
まずは

この看板の左側でHUDをもらいます。
で、次に

これで25L$払ってうちっぱなしの練習を

クラブを選ぶと動きを付けるか効いて来るので”はい”を洗濯。
ボールを落として打ちたい方向をみてHUDの下右の人の形をしたボタンを押すと

オレンジの矢印が出るんでそれをクリックすると構えますw

打つにはボタンを3回押すようですが、まずはスタートで1回め、
次に100%の当たりで2回め、
で、下で3回め、ショ〜〜〜ット〜〜w
なんとか打てましたがまだよく分かりません^^;
後、パターの練習も有るらしいですが
コースに出るには195L$必要らしいです。
ん・・・。
遊びだけで220L$は僕にとっては高いですw
ま〜やってみたい方はどうぞ〜〜^^
Eighteen holes of championship golf
http://slurl.com/secondlife/Hollywood/172/239/22
2008年07月23日
SL楽器展示会2008
Fontana Music town SIMに行ってきました。
SLやりだした頃にたまたま見つけた放置キャンプ地。
そこは音楽中心でクラシックやらジャズやらの
コンサートが良く行われてるとこでした。(後からしったw)
で、そこでSL楽器展示会2008とやらをやられていたのでこれは行かないとという事でw

もっと大々的ににやってるのかと思ったので正直、意外に小規模でがっかり?^^;

でも小さいながらに物は凄い!
アニメーションもかっこ良くってまずはSAXのデモをw

次はオーケストラ系の楽器。バイオリンを!(ストラディバリウス??w)
オーボエやファゴットやらマニアックな物も揃っていてびっくり!

おぉ〜〜チェロか〜〜w
コントラはジャズベとしてちょこっと触らせてもらった事は有るけどw

左のバイオリンはフリーでした!w
これだけでもよく出来てますよ〜〜^^
右は気取って指揮者してみましたw(服装が^^;)
なかなか見応えの有る物ばかりで思わず時間が経ってましたw
もちろん他にもグランドピアノやらクラシックギターやらいろいろ有りましたよ。
開催予定は8/18までのようなので遊びがてらどうですか?w
Fontana Music tow
http://slurl.com/secondlife/Fontana%20Music%20Town/97/160/23
SLやりだした頃にたまたま見つけた放置キャンプ地。
そこは音楽中心でクラシックやらジャズやらの
コンサートが良く行われてるとこでした。(後からしったw)
で、そこでSL楽器展示会2008とやらをやられていたのでこれは行かないとという事でw

もっと大々的ににやってるのかと思ったので正直、意外に小規模でがっかり?^^;

でも小さいながらに物は凄い!
アニメーションもかっこ良くってまずはSAXのデモをw

次はオーケストラ系の楽器。バイオリンを!(ストラディバリウス??w)
オーボエやファゴットやらマニアックな物も揃っていてびっくり!

おぉ〜〜チェロか〜〜w
コントラはジャズベとしてちょこっと触らせてもらった事は有るけどw

左のバイオリンはフリーでした!w
これだけでもよく出来てますよ〜〜^^
右は気取って指揮者してみましたw(服装が^^;)
なかなか見応えの有る物ばかりで思わず時間が経ってましたw
もちろん他にもグランドピアノやらクラシックギターやらいろいろ有りましたよ。
開催予定は8/18までのようなので遊びがてらどうですか?w
Fontana Music tow
http://slurl.com/secondlife/Fontana%20Music%20Town/97/160/23
2008年07月22日
フリービーコンテスト最終日
再度の告知となりますがフリービーコンテスト本日最終日。
出品させていただいている、Aloha Shirtも無料は本日までとなります。


三色、ございますのでよろしければ、御願いいたします。

で、その中のグリーンは得にお薦め!w

ナチュラムにて幻が釣れたという幸運アイテムですw
服以外にもいろいろな、お遊びアイテムも初日からするとかなり増えてますので
遊びがてら如何でしょうか??
http://slurl.com/secondlife/MobileFactory/167/173/27
出品させていただいている、Aloha Shirtも無料は本日までとなります。


三色、ございますのでよろしければ、御願いいたします。

で、その中のグリーンは得にお薦め!w

ナチュラムにて幻が釣れたという幸運アイテムですw
服以外にもいろいろな、お遊びアイテムも初日からするとかなり増えてますので
遊びがてら如何でしょうか??
http://slurl.com/secondlife/MobileFactory/167/173/27
2008年07月22日
メンズ、ハンマーハンティング
珍しく、メンズのハンマーハンティングです。
いわゆる、トレハンですねw
まず最初に
Sugar Mill
http://slurl.com/secondlife/Sugar%20Mill%20Grove/58/145/23
ここにある

この看板をクリックすれば各場所のLMがもらえます。。
ハンマーを探すのですが

こんなのも有りますw

こんなんや

こんなんw

モロにこんなのも有ります。
一カ所だけ2つありました。。
他は1つだと思いますが・・・・。^^;
いつも彼に付き合ってもらってる方!^^
今回は彼のために頑張ってあげて下さいねw
いつものトレハンからすると
かなり簡単だと思いますので^^
いわゆる、トレハンですねw
まず最初に
Sugar Mill
http://slurl.com/secondlife/Sugar%20Mill%20Grove/58/145/23
ここにある

この看板をクリックすれば各場所のLMがもらえます。。
ハンマーを探すのですが

こんなのも有りますw

こんなんや

こんなんw

モロにこんなのも有ります。
一カ所だけ2つありました。。
他は1つだと思いますが・・・・。^^;
いつも彼に付き合ってもらってる方!^^
今回は彼のために頑張ってあげて下さいねw
いつものトレハンからすると
かなり簡単だと思いますので^^
2008年07月21日
スキンのお店 MILLAGE VALENTI
ここんところ使ってるスキンのお店です。
ここはたまたま見つけたお店なんですが
あまり聞いたことの無い店だったのでお試しかねて行ったんですよ。
色黒と色白なので分かりませんが
ここのスキンって近隣のローカルライト切ってても
それなりに見える気がするんですよね^^

こちらはMILLAGE VALENTIの
ローカルライトのON時とOFF時

こちらは元R○Cの
ローカルライトのON時とOFF時


このお店は男性物のスキンの方が多いんですよ。

ちなみに女性物はこの2種類と
他にもう2種類有りました。
MILLAGE VALENTI
http://slurl.com/secondlife/Mbokomu/211/215/44
ここはたまたま見つけたお店なんですが
あまり聞いたことの無い店だったのでお試しかねて行ったんですよ。
色黒と色白なので分かりませんが
ここのスキンって近隣のローカルライト切ってても
それなりに見える気がするんですよね^^

こちらはMILLAGE VALENTIの
ローカルライトのON時とOFF時

こちらは元R○Cの
ローカルライトのON時とOFF時


このお店は男性物のスキンの方が多いんですよ。

ちなみに女性物はこの2種類と
他にもう2種類有りました。
MILLAGE VALENTI
http://slurl.com/secondlife/Mbokomu/211/215/44
2008年07月20日
*ARGRACE* Baseball Cap
ソラマメ見てたら恰好いいシャツが出てて
feelって書いてあったのにfreeと間違えて
行ってみたら以前に髪付きのcapを買ったとこでしたw
シャツはやめてcapを2Fへ見に行ったら
新しいのが出てましたw
*ARGRACE* Baseball Cap 250L$


ここのはクリックで色が9色、変えられますw
という事をけろっと忘れて帽子の色だけで買ってしまった^^;
どっちかというと、ストレートな髪なのに
カールの付いた方買っちゃって^^;
再度、ストレートの方のデモ、付けてみたら
やっぱりそっちの方がいいやん;;

目、つぶってるやん^^;

で、結局、両方買うはめにw
みなさん、デモが有る場合は試しましょうね~~w
(って僕くらいか^^;)
*ARGRACE*
http://slurl.com/secondlife/zushi/177/82/31
feelって書いてあったのにfreeと間違えて
行ってみたら以前に髪付きのcapを買ったとこでしたw
シャツはやめてcapを2Fへ見に行ったら
新しいのが出てましたw
*ARGRACE* Baseball Cap 250L$


ここのはクリックで色が9色、変えられますw
という事をけろっと忘れて帽子の色だけで買ってしまった^^;
どっちかというと、ストレートな髪なのに
カールの付いた方買っちゃって^^;
再度、ストレートの方のデモ、付けてみたら
やっぱりそっちの方がいいやん;;

目、つぶってるやん^^;

で、結局、両方買うはめにw
みなさん、デモが有る場合は試しましょうね~~w
(って僕くらいか^^;)
*ARGRACE*
http://slurl.com/secondlife/zushi/177/82/31